4月 親子でとことん(次回開催 5月22日)

今年度最初の「親子でとことん」
親子で外遊びやうさぎ山プレイパークを思いっきり楽しめる企画を今年も準備しています♪
今年度もよろしくお願いします!
4月のテーマは「いろいろお絵かき」
絵の具を使って楽しみました。
筆や野菜、スタンプ、指や手のひらを使って
大きな布や画用紙におもいおもいに描いていきます。
大きな布や画用紙におもいおもいに描いていきます。
絵の具のチューブをぎゅーっと絞り出してみたり、
色水を作って混ぜてみたり、
楽しみ方は人それぞれ。
家だと汚れるのが心配な絵の具も
お外でなら好きなだけ楽しめますね♪
もうすぐこどもの日なので
大きな鯉のぼりも作りましたよ!
今日は0歳の赤ちゃんも遊びに来てくれていました。
マットにごろんと日向ぼっこするのも気持ちいい季節になりましたね。
お花や水にも興味津々です。
そしてばぁばの提案でパラバルーンも出してみました!
カラフルな布がパタパタ、ふわり。
一緒に参加してくれる子や中に入ってみる子もいましたよ。
親子でとことんではお味噌汁も用意してます!
なかなか火がつかずみんなで悪戦苦闘しましたが無事に火がつきました!
畑でスナップエンドウを収穫、筋取りもして
その場でいただきました!
遊んだ後のごはんは最高☆
ご参加ありがとうございました!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
来月の親子でとことんは
5月22日(木)11:00~13:00(10:30受付開始)
「作って食べよう!遊ぼうパン」です。
枝を集めてみんなで火おこし、
生地を棒にまきつけかまどで焼きます!
パン生地はこちらで用意し、1組につき1つお渡しします。
(おかわりは1つ100円でお分けできます)
お味噌汁はありませんがコーヒー紅茶、スープなどのセルフカフェ(有料)をご用意します。コップの持参をお願いします。
また、この日は片倉うさぎ山プレイパークの「公開安全点検」という活動も行います。
「けがと弁当は自分持ち」がプレイパークのモットーですが、
「こういうところが楽しいね」と共に、
「ここは気を付けた方がいいね→見守ろう/改善しよう」
といった意見を出し合って、よりよいあそび場づくりに役立てていくイベントです。
「うさぎ山に来るのは初めてなので…」という方こそ大歓迎です。
お昼ご飯を食べながら、耳を傾けて貰えたら嬉しいです! ぜひご参加ください!
※小雨決行
※終わりは流れ解散です。
※プレイパーク運営の為のカンパとして、 受付にて「一家族様100円」を頂いております(小銭でお持ちいただけると助かります)
暑い日も増えてきました。
水遊び、泥遊びに発展する子もちらほら。
着替え、汚れたものを入れるビニール袋など持参されると安心です。
また、そろそろ蚊が発生し始めています!
蚊よけなどをご準備ください~!